約 束Uクリスマス・イヴ。 やはりその日は2人にとっても特別だったので、アスランの部屋で過ごす事になっていた。 カガリの宮殿だとあまりにも人目を憚るし、大きくて立派な部屋よりもむしろ、2人分のスペースさえあれば、彼らにはそれで十分だった。 ところがその日、閣議が入った。 後日開かれる予定だったものが、ある首長の都合で前倒しになってしまった。 「遅くなるかもしれないが、何時になっても絶対に行くから。」 前日、カガリはそう言った。 イヴだというのに、朝から生憎の曇り空。 アスランは早めに仕事を切り上げて、夕刻街へ出た。 溢れるクリスマス・イルミネーション、楽しそうな笑顔で行き交う人々…平和な光景がそこにはあった。 この幸せな光景が束の間では無い事を、アスランは祈らずにはいられない。 ふと、花屋が目に留まった。 あまりにも殺風景な自分の部屋を思い浮かべ、赤いポインセチアを買ってみた。 アスランは内心苦笑する。 どこからか、賛美歌が聞こえてきた。 街角にある教会から聞こえてくるらしい。 近付くと、教会の窓には大きなステンドグラスがあり、その絵のひとつにアスランの目が留まった。 金色の髪の天使。 「…随分乱暴な天使だけど…。」 誰かを連想して、アスランは思わず笑った。 案の定閣議は長引いているらしく、8時になってもカガリは来なかった。 決議しなければいけない議題は山積みのはずだが、それに黙ってサインをするような彼女ではない。 半ば担ぎ上げられた代表の座とはいえ、彼女なりに父から受け継いだ遺志を必死に遂行しようとしている。 それが他の首長達と時に激しくぶつかり合う事が、懸念されるところではあったのだが…。 さぞや、今日も宰相や首長達と揉めている事だろう…とアスランは思った。 窓ガラスを叩く雨粒の音がして、始めて雨が降り出した事にアスランは気付いた。 「カガリが濡れなければいいけど…。」 窓際のポインセチアを見ながらアスランはそう思った。 ドアチャイムの音でアスランは目が覚めた。 束の間、うたた寝をしていたらしい。 再びチャイムの音。 「お…そくなって…すま…ない。」 カガリは肩で大きく息をつき、途切れ途切れにそう言った。 「やっと…終って、車…で途中まで…来たん…だけど、酷い渋滞…で…。」 そういうと、少し息をつき 「車…降りて、走って…そしたら…途中から雨になって…。」 そういうカガリの髪と服の裾からはぐっしょりと雫が滴る。 「走って来たって…その格好で…?」 「だって着替える間も無かったんだから、しょうが無いだろ。」 とふくれるカガリはまだ首長服姿だった。 そんな格好で街中を走って来たのなら、さぞや目立ったに違いない…とアスランは苦笑した。 そしてまだ少し膨れっ面のカガリに 「お帰り、カガリ。」 とアスランはそっと抱きしめた。 「アスラン、冷たい…。」 とカガリ。 「え?ああ…。」 何が冷たいのかと思ったら、態度ではなく、そう言えばぐっしょり濡れ鼠だった事を思い出す。 「シャワー、借りるぞ。」 アスランの腕から抜け、シャワールームに向かうカガリ。 そのカガリに声を掛ける。 「手伝おうか?」 「バーカ。」 そう言ってカガリは小さな包みをアスランに投げた。 「クリスマス・プレゼント。無くすなよ。お揃い、なんだから。」 少し照れたように言うと、ピシャッとドアを閉めた。 包みの中には、青い石のついた細い銀細工のストラップ。 アスランは微笑んだ。 そして、服のポケットから小さな箱を取り出す。 しばらく箱を眺めていたが、カガリが出てきたらこう言おう、と思った。 「無くすなよ。お揃い、なんだから。」 そうして、彼女の左手を取り、雪のように白い薬指にその細い銀のリングをはめるのだ。 強くなった雨音にも気付かず、赤いポインセチアを見ながらアスランはそう思った。 <2004.12.11> |